1000件を上回るご相談をうけました
改善の可能性
地元だけじゃなく全国でもセミナーの機会を頂き、多くの経営者様のお悩みを伺ってきました。
相談件数は1000件を超え、そのうちの8割は改善可能だと感じましたが、実際お受けしたのは200件(2割)に留まっています。
相談件数は1000件を超え、そのうちの8割は改善可能だと感じましたが、実際お受けしたのは200件(2割)に留まっています。
しつこくしない理由
経営者の自主性を求めます
一つに、弊社がしつこく勧誘しないからでしょうか?ですが、しつこくしないのは理由があります。
事業改善には、弊社が行う「事業環境の改善」と、経営者様の「積極的・確実な行動」が必須なのです。
つまり、押せ押せで改善を進めても、経営者様のポジティブなアクションが伴わなければ売上アップのポテンシャルは十分に発揮されません。
事業改善には、弊社が行う「事業環境の改善」と、経営者様の「積極的・確実な行動」が必須なのです。
つまり、押せ押せで改善を進めても、経営者様のポジティブなアクションが伴わなければ売上アップのポテンシャルは十分に発揮されません。
やって初めて解るコスパ
想像以上の改善効力
もう一つの理由は初期投資がかかることでしょう。
改善には「戦略デザイン」と「動的実行」が必要でどちらも時間と費用がかかります。
やってみればコスパの良さに大変な好評を頂いていますが、やってみないうちはそれも理解できないっていうのは当然だと思います。
まだまだ弊社にも改善の余地があるということです。
改善には「戦略デザイン」と「動的実行」が必要でどちらも時間と費用がかかります。
やってみればコスパの良さに大変な好評を頂いていますが、やってみないうちはそれも理解できないっていうのは当然だと思います。
まだまだ弊社にも改善の余地があるということです。
上図は大げさな数字ではありません。
実績紹介のページ でお確かめください。
実績紹介のページ でお確かめください。
売上を上げるファクター
3つのアクション