

うさぎや
戦略、総合デザイン、店舗内装、店舗外装、看板、販促ツール
ある日の電話。「あ・・・サンだよね?」「はい、アタカです」「店舗リフォームできる?」「はい」「じゃ来て」
シャッターだけ直したかったようですが、話をするうちに売上の課題に。
「今売上は幾らぐらいですか?」「月に家賃が払えるくらい。パート代が払えるかどうか?」
凡その数字は解りました。昼のみの営業ですが、1日せいぜい5-7千円。
「改装すれば5倍くらいにはなりますよ」
「じゃ、予算200万円でやって」
シャッターと床のコンクリ張替えを含めると結構きつい予算でしたが、せっかく店を1週間休むのだから良いタイミングでした。
シャッターだけ直したかったようですが、話をするうちに売上の課題に。
「今売上は幾らぐらいですか?」「月に家賃が払えるくらい。パート代が払えるかどうか?」
凡その数字は解りました。昼のみの営業ですが、1日せいぜい5-7千円。
「改装すれば5倍くらいにはなりますよ」
「じゃ、予算200万円でやって」
シャッターと床のコンクリ張替えを含めると結構きつい予算でしたが、せっかく店を1週間休むのだから良いタイミングでした。
カテゴリ
戦略・デザイン・店舗改装・看板製作・メニュー開発
依頼事業所名
うさぎや
住所
神奈川県湯河原町
課題・箇所
立地が良いのに売上が少ない。客の回転が悪い。
BUDGET
約200万円(企画・デザイン・店舗改装・看板・メニュー制作)
SCHEDULE
ご依頼~改善開始 約1カ月
改善施工 1週間
改善施工 1週間
効果検証
売上最大10倍。平均6-7倍。顧客層の若返り。客単価上昇。


会社名を聞き間違えた?
最初は勘違いの電話から


店舗外観は雑貨屋さん?喫茶店?でも暖簾がかかっている。
このお店には年配者しか入りません。
案の定、お年寄りの観光客が主な客層で、一番安いうどんを頼んで長居する。大きな荷物を椅子において席を占有する。そうでした。
まず、客層を若い世代にターゲット。外観を一新し、内装も変える。狭い店内を有効活用する。というプランを出しました。
このお店には年配者しか入りません。
案の定、お年寄りの観光客が主な客層で、一番安いうどんを頼んで長居する。大きな荷物を椅子において席を占有する。そうでした。
まず、客層を若い世代にターゲット。外観を一新し、内装も変える。狭い店内を有効活用する。というプランを出しました。

改善コンセプト
観光客が求める「うどん屋」
店舗外観は行燈を作り、屋根を渡し赤いのれんでお客様を惹きつけます。「うさぎや」という事業名より「うどん」と大きく表示しました。入口周りも整えました。
店内も腰壁・家具は細かい部分まで黒で統一し、古民家のイメージを高めました。
店内も腰壁・家具は細かい部分まで黒で統一し、古民家のイメージを高めました。
