弊社の職責

中小企業を強くするサービス

長引く不景気の原因の一つに、安直に安売りに走る=事業経営者が消費付加価値を訴求できないという現象があります。また、日本の経営指導要綱に「魅力=ソフトパワーの応用」という、世界では当たり前のコーチングが存在しません。そのような経営者と国のもたらす誤った行動が、日本の付加価値を損ね、不景気をここまで継続させている根源です。
弊社は、地域経済の活性化・ブランドアップを目的として日々活動しています。右脳の集団であり、魅力の訴求に長けています。
右脳の長所を最大限に使い、経営支援というカテゴリに如何に貢献できるか、日々研鑽しています。その結果、弊社の経営改善支援の成功率は95%をうわまります(通常は5-10%程度)。売上アップの平均は1.5倍、粗利益率アップの平均も1.5倍、改善後の粗利益は2倍以上に向上しています。
多くの事業者が宝を持っているのに、それを魅力的に見せないままいます。一つでも多くの事業の魅力の殻を破り、日本のマーケットに力あふれる活気を取り戻すべく活動します。

事業概要

地域と事業の付加価値創造

社名
常識外れ戦略研究所
代表者
古河 磨佐實
事業所
〒 256-0013 神奈川県小田原市南町4-1-10 #202
設立
令和6年 1月 1日
事業内容
戦略構築(売上アップ・値上げ・利益率向上・ブランディング・起業)各種デザイン作成
WEBデザイン・プログラミング・セミナー・勉強会受諾 上記に関わる一切の業務
実績紹介のページはこちら→
営業範囲
神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・山梨県・静岡県 その他、日本全国がサービス対象
プライバシーポリシー

実績・経験

1995年~2023年

1995
神奈川県湯河原町に有限会社亜多加を設立
1995-1998
かながわ・ゆめ国体で県下31自治体より広報事業・会場設営事業を請負
1999
外食上場企業のCIコンペで優勝、とり鉄・高田屋のCIを担当
1999
電通に出向、自由党・小沢一郎氏のイメージアップを担当
2000
熱川バナナワニ園のパンフレット・看板・イベントツールなど、広報制作を請負
2001
IT革命・バブル崩壊からパラダイムシフトが起こっていることを知り、シフト後に大きな需要を得る新事業の研究を開始
2003
新事業「黒字化計画」を発表。かながわビジネスオーディションでIDEA賞を受賞。
かながわエンジェルスフォーラムで優秀賞を受賞。
2004
黒字化計画を本格展開。うどん屋10倍、自転車屋8倍、旅館1.8倍など、各地・各業種でいずれも好成績を収める。
2006
江の島ヨットハーバーの入出港管理プログラムを作成。従来は10分程度かかっていた届け出を最短20秒でスルーさせる。
2008
本社を小田原市板橋に移転。社名をアタカプランニング株式会社に変更。
2011
箱根まちづくりアドバイザーを受諾
2013
財団法人平塚市まちづくり財団の駐輪場情報発信システム開発及び周辺システム構築を受諾。
2015
創立20周年。黒字化計画受諾が200案件を超え、目標数値達成率は98%に到達。
2016
著書 売上請負屋流・本当に売上を上げる仕組みづくり を三省堂書店より発行
2017
一般社団 全国相続事業承継総合支援センター(東京都新宿区)副代表に古河が就任
2018
全国最大のセミナー企画会社「ブレーン」に講師登録。以後、年間10カ所以上で売上アップセミナーを展開。
2020
鎌倉商工会議所と黒字化計画提携。経営指導員セミナーを開催(1月・2月)
2021
福岡市天神の老舗飲食店「正福」の黒字化計画を実施。調査2日→戦略企画デザイン→改善実行3日間
2023
成長余力診断士の育成を開始
2024
常識外れ戦略研究所設立
2024
常識外れ戦略研究所設立
2024
常識外れ戦略研究所設立

我々の強み

成功率95%の事業改善

 

弊社資料・発行物

資料請求可能です

ウリアゲスイッチ

隔月発行の経営情報誌

メディア掲載

地域と事業の付加価値創造

ポリシー

地域と事業の付加価値創造

ページトップ

常識外れ戦略研究所

copyright 常識外れ戦略研究所 2024. alright reserved